このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
日本聴力障害新聞
季刊みみ
日聴紙縮刷版
単行本・ブックレット
編集部からのお知らせ
読者のページ・掲示板
購読申し込み・注文
カレンダー
2019
12
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
サイト内検索
連想検索コーナー
たとえば、日本語の起源
ホームページ訪問者数
ありがとうございます。
道~ろうあ運動を支えた人びと~
季刊みみにおよそ10年間にわたって掲載してまいりました連載「道~ろうあ運動を支えて~」を1冊の本にまとめ、発行しました。
ここには
36
人のろう者が、その伴侶や家族、地域の仲間と共に写った写真と文章で紹介されています。
その
人生は、戦後の日本のろう者の貴重な記録であり、多くの悩みや苦しみを乗り越えて来た方々の姿は、障害の有無を越えて多くの人に勇気と希望を与えます。また、手話と仲間の存在がろう者にとってどれほど大切なものだったのかをわかっていただける一冊です。
現在、全国の様々な自治体で、手話言語条例の制定が広まっており、その動きを先導している「手話を広める知事の会」会長の平井伸治鳥取県知事や「全国手話言語市区町会」会長の田岡克介石狩市長からもご推薦のお言葉を頂いています。
B5判 180ページ
定価:1,500円+税(別途送料が必要です)
お申し込みは、各都道府県の全日本ろうあ連盟加盟団体
または、全日本ろうあ連盟京都事務所へ
FAX:075-441-6147
漫画 「走者(ランナー)~大家善一郎物語~」
波乱に富んだ人生を全力で駆け抜けた一人のろう者の物語をマンガで描いています。
季刊みみ100号~112号掲載作品を一冊の単行本に!
原作は、大家善一郎著『回想』です。
価格/823円(本体762円、別途送料80円がかかります)
品切れとなりました。ありがとうございました。
ただし、加盟団体事務所に在庫がある場合がありますので、
お近くの加盟団体にお問い合わせください。
ブックレット版 「紙の機関車~日聴紙物語~」
日聴紙には、こんな波瀾に満ちた歴史があった!
日聴紙2001年6月1日号~2003年3月1日号の22回にわたって連載された漫画「紙の機関車」に解説などを増補。
読みやすいブックレットとして生まれ変わりました。
B5判美装、全56頁
価格/720円(税込、送料別)
企画編集/日聴紙編集部
画/服部亜紀子
お申し込みは
こちらまで。
購読お申し込みなど
購読申し込み・注文
定期刊行物の住所変更
各種お問い合わせ
掲示板は当連盟の新法人移行のため、リニューアル工事中
リンク先はFC2のサービスを利用しています。
お問い合わせ先
一般財団法人 全日本ろうあ連盟
京都事務所
〒602-0901
京都市上京区室町通今出川下ル
繊維会館1階
FAX/075-441-6147
TEL/075-441-6079
E-Mail/
jdn@jfd.or.jp
携帯用サイト
http.//jdn.jfd.or.jp/mobile
編集部・事務所への
アクセスマップ
個人情報の取り扱いについて
リンク
検索
一般財団法人 全日本ろうあ連盟
加盟団体(聴覚障害者協会)一覧
出版物のご案内
デフリンピック啓発ウェブサイト
社会福祉法人 全国手話研修センター
一般社団法人 全国手話通訳問題研究会
一般社団法人 日本手話通訳士協会
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project