●東日本大震災から6年

 「防災意識を高めよう」

宮城県・福島県・兵庫県明石市・熊本県(1面)

●日本初! 盲ろう者グループホームを

大阪市に開所(1面)

●「公共の通信網の ...

●電話リレーサービス、遠隔手話サービスが新規事業に

政府、2017年度予算案を閣議決定(1面)

●「より有意な手話言語条例へ」

高知県土佐市で市長が手話入門講座を受講(1面)

●元連盟理 ...

●2017年の新春対談ゲストは、
 「V6」のメンバーで、「みんなの手話」

ナビゲーターの三宅健さん。

小中編集長が話をお伺いしました。(1~3面)

●「安心した地域づくりへ!」

●聴覚障害者全員への支援へ!

鳥取中部地震

センターがFAXや家庭訪問で情報を伝達(1面)

●「被災地の現状等の”情報”発信を!」

連盟 機関紙学校を宮城で開催(1・6・7面)

●さらに「手話言語法」制定推進の機運を高め 

自民党内で初の公的協議

「ユニバ議連」の会合で(1面)

●第3回全国高校生手話パフォーマンス甲子園

熊本聾学校が被災体験を演じ、初優勝(1 ...

●被災の爪痕(つめあと)癒(い)えず 

継続的な支援を

熊本地震 (1面)

●10月に52カ所目の情報提供施設が

開所(秋田)(1面)

●条例制定の効果が各地に広がる ...

●「手話を広める知事の会」/33都道府県で設立

さぁ、スタート! (1面)

●「誰もが安心して人間らしく暮らせる社会を」

連盟が声明発表/聴覚障害者福祉に関わる3人コメント

神奈川県・や ...

●2県が制定 「手話は言語」条例(都道府県では8県に)
(千葉県・埼玉県)

●「人工内耳」への見解(案)公表(1,2、10面)

●日聴紙通算800号発行記念

(新・前)編集長対談(7面)

●「手話は言語」 法の制定めざそう!
全国手話言語市区長会が設立総会を開催

250市区長が結束(1、7面)

●「未来につなぐ輝きを」

 第64回全国ろうあ者大会を開催(1~6,9、12面) ...

●熊本地震 組織的な支援行動を確認(1、6~7、12面)

・安全な状態に戻すことが最終目標

・安否確認からニーズ把握へ

・福祉避難所で配慮ある場所を確保

・ITを駆使しての支援も ...