日本聴力障害新聞2022年7月1日号(第871号)
―AR動画対応記事―
●第70回全国ろうあ者大会 平和を願い、盛大に開催!(12面)
(関連記事1~6面)
※被爆ろう者、中田俊久さんの体験語り動画が見られるQRコードを11面に掲載
●全日本ろうあ連盟、第10回(通算第73回)評議員会を開催(3面)
「運動のさらなる発展を!」
活発に意見交換/クレジットカードも承認
(※2面の役員改選報告には、役員全員の顔写真を掲載)
――――――――――
●首都(東京都)で手話言語条例を制定(7面)
都道府県で34例目 初の全会派での条例可決
都連盟「全て盛り込まれた」と喜び
●障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法
議員連盟による成立報告会
「地域格差のない具体的な施策」の課題を共有(10面)
●【旧優生保護法問題】(8面)
静岡訴訟:原告側が大阪・東京高裁判決を踏まえて様々な指摘
傍聴席に「盲ろう者席」確保
大阪訴訟:原告が「悲しみや悔しさ」を陳述し、結審
兵庫訴訟:原告の小林喜美子さん逝去の報を受けての学習会
福岡訴訟:勝利めざす5万6000筆の署名提出
※連盟が学習・啓発パンフを発売開始
●安優香さん事故死訴訟(8面)
6月6日に非公開の進行協議を実施
●全国手話言語市区長会が3年ぶりに対面総会(7面)
役員輪番制・会費制がスタート/『咲む』上映会補助も
●みどり市(群馬県)がウクライナのろう者避難民の
日本の生活に様々な支援と交流(10面:続報)
●全通研 3年ぶりの代議員会を初のハイブリッドで開催
ウクライナへの侵攻停止求める特別決議を承認(8面)
●今号の新しい手話(9面):
「ワクワク割」「人道回廊」「ジェノサイド」