日本聴力障害新聞2024年4月1日号の紹介(手話動画)
日本聴力障害新聞2024年4月1日号を発行しました。
中橋道紀編集長(機関紙部長)より主な紙面内容を手話で紹介します。
【発行!】日本聴力障害新聞2024年4月1日号(第892号)
日本聴力障害新聞2024年4月1日号(第892号)

●【第20回冬季デフリンピック】(1・6・12面)
  トルコ・エルズルムで開催 ~こころをひとつに~
  日本選手団 2大会ぶりに過去最多のメダル(銀4、銅3)

●【優生保護法問題】(1・8面)
 ・名古屋地裁で尾上夫妻が勝訴
 ・大津訴訟が結審 原告の森記者が最終意見を陳述
 ・優生連が第三次署名11万6,556筆を最高裁に提出
 ・一時金支給の認定件数わずか1084件 請求期限の延長へ

●ろう者初の世界野球大会(6面)
 日本が無敗で栄冠を手に

●2024年度障害報酬改定を公表 厚生労働省(7面)
 障害者支援体制加算の拡充・新設が実現

●能登半島地震で、障害者支援を講じる(7面)
 「被災ろう者に住宅支援を」

●松永朗さんを悼む「ろう運動一筋の人」(2面)
 安藤豊喜さん(連盟前理事長・現参与)

●第20回さがの映像祭をハイブリッド形式で開催(5面)
 トークショー「自分らしい映像の制作を!」
 応募に過去最多の27作品 7点の受賞を発表

●NHKEテレ『なれそめ』に忍足さん夫妻が登場(11面)
 5/10(22時~22時29分)に全編手話付きで放送

●JDF政策委員会、障害者基本法改正案の作成を確認
 藤井代表が参議院で必要性を陳述(2面)

●県手話言語条例制定の動きが活発に=広島県=(3面)
 「デフリンピックが好機。検討進める」と知事が答弁

●【連盟】
 ・第5回理事会で、災害支援体制の強化を求める特別決議案(2面)
  提出へ/「ろう者による手話通訳」への見解案など討議も
 ・行政担当者学習会を埼玉県で開催(3面)
  手話言語条例制定後のイメージ膨らませる

日本聴力障害新聞についてはこちらへ

季刊みみ第183号(2024年春季号)発行
季刊みみ第183号(2024年春季号)

特集「連れもていこら! 和歌山へ」

 2024年6月に和歌山で全国ろうあ者大会が31年ぶりに開催されます。この地の手話、名所や名物、そして、和歌山のエネルギッシュな運動をお伝えします。

<カラーグラビア・記事>
 ・第72回全国ろうあ者大会 in わかやま
 ・“陸の孤島を救え!”令和6年度能登半島地震

<連載>
 ・聴くを考える 視るを考える 第80回…
  「他人(ひと)と映画を観るということ」 前田 亜紀さん(映画監督)
 ・お気に入りの百名山… <北岳>  齊藤由利子さん(静岡県)
 ・みみちゃんの質問コーナー… アンバサダー・アーカイブ
 ・新しい手話… 犯罪に関する表現特集
 ・連載『共鳴 撮る×詠む』№11 齊藤陽道さん 
   他

<特報記事>
 ・NHKドラマ『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』の手話版制作に携わって
 ・米内山明宏氏を偲ぶ会
 ・第36回ろうあ相談員研修会&第27回ろうあ者労働問題フォーラムほか
 ・2023年度機関紙担当者研修会

季刊みみについてはこちらへ

僕も、私も読んでます!~日聴紙とMIMIに寄せるろう青年の声②(手話動画)
全日本ろうあ連盟青年部が、ろう青年9人に
日聴紙とMIMIへの所感をインタビューしました
『道 ~ろうあ運動を支えた人びと~』の紹介(手話動画)
ろうあ運動を支えた36人を写真と文で伝える『道~ろうあ運動を支えた人びと~』。
全日本ろうあ連盟の石野富志三郎理事長が、
北野雅子さん(石川県)と大矢暹さん(兵庫県)をとりあげ、
本書の魅力を紹介しています。本書の詳細はこちらへ
全日本ろうあ連盟青年部中央委員が日聴紙特製バインダーを紹介(手話動画)
全日本ろうあ連盟青年部中央委員4人が日聴紙特製バインダーの利点などを紹介します。
バインダーの詳細はこちらまで

日本聴力障害新聞縮刷版第12巻 2021年10月に刊行
日本聴力障害新聞縮刷版第12巻

A4の大きさ、発行当時のカラー紙面がそのままカラーで読めます。

運動の歴史・息吹を感じ取ろう!

日本聴力障害新聞縮刷版第12巻
(2016年1月1日号~2020年12月1日号)

定価 9,350円(税込・送料別)(※送料は、DVDとご一緒の注文も同額となります)

お申し込みはこちらまで。

僕も、私も読んでます!~日聴紙とMIMIに寄せるろう青年の声